日本テレビの石沢顕社長は、25日の定例会見で、同事務所に対して社名変更などを検討することを求めたと明らかにした。一方、テレビ東京も「10月の新体制発足で具体的な成果を得られたと確認できるまでは、ジャニーズ事務所への新規の出演依頼は極めて慎重に判断する方針です」と14日に申し入れたと発表した。
北公次の悲痛な叫び…性被害を「新聞も女性週刊誌もテレビもリポーターも取り上げない」
民放各局がジャニーズとの関係に慎重になる中、注目されているのは、NHKの年末の「紅白歌合戦」でのジャニーズタレントの出演について。NHK制作関係者は声を潜めてこう話す。
「例年どおりジャニタレを大量出演させようものなら、それこそアンチNHKの勢力から猛バッシングを食らってしまう。本音をいえば、視聴率が取れるのでジャニタレは起用し続けたい。しかし被害者のことを考えれば、世間からは許されない状況でしょう」
視聴率の“稼ぎ頭”のジャニーズを出演させられないとあっては、歴代最低視聴率を取る可能性があり、局内では早くも不安の声が上がっているという。ちなみに昨年の平均世帯視聴率は第1部31.2%、第2部35.3%、一昨年は、それぞれ31.5%、34.3%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)。
「毎年、30%超えにこだわるのには理由がある。NHKは国民から支持される番組作りを心掛け、予算獲得の会議でも大河ドラマや朝の連続テレビ小説と共に紅白歌合戦制作のために予算を申請しているんです。予算を獲得するためにも視聴率を取っておかないといけないわけですよ。そのためには少しでも高い視聴率が欲しいわけです」(前出のNHK関係者)
毎分の視聴率を見ても、ジャニーズのタレントの出演シーンは、コア層(13~49歳)の主に女性ファンに支えられ、演歌歌手などに比べ、安定しているという。ちなみに昨年の紅白ではSixTONES、なにわ男子、Snow Man、King&Prince、関ジャニ∞、KinKi Kidsの計6組、そして司会には桜井翔、審査員は「どうする家康」の松本潤と、まさにジャニーズ祭り状態だった。一体、今年はどうなるか。
「一部メディアでは半分になると報じているが、その考えはかなり甘いですよ。恐らく0組になる可能性が高い。性加害問題は、いまや日本だけでなく世界の関心事になっている。日本のテレビを代表するNHKが自ら襟を正さないといけないわけです。既にテレビ業界では、今年の紅白は30%割れが確実視されています」(キー局関係者)
■ジャニーズ側が辞退する可能性も
そもそもNHKがジャニーズ事務所にオファーしたとしても、今年度は辞退する可能性が指摘されているという。
※以下リンク先で
日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/329667
2023/09/27 06:00
続きを読む
Source: 芸能トピ