映画は漫画家・鶴谷香央理氏による同題作品を実写化したもので、書店でアルバイトをしている17歳の女子高生・佐山うらら(芦田)と、75歳で一人暮らしをしている老婦人・市野井雪(宮本信子)が、共通の趣味“ボーイズラブ漫画”を通じ、年の差を越えた友情を育んでいくという内容。なにわ男子・高橋恭平なども出演している。
中略
「キネマ旬報社の映画鑑賞記録サービス『KINENOTE』でも、一般ユーザーの多くが高評価の書き込みをしているのが確認できます。また、同サイトには映画評論家などによる新作映画批評『キネ旬 Review』というページも。
『メタモルフォーゼの縁側』には映画監督で脚本家の井上淳一氏、映画ライターの服部香穂里氏、日本経済新聞社の編集委員・古賀重樹氏がレビューを寄せているのですが、実は、古賀氏のレビュー内容が業界内外の一部で問題視されています」(映画関連会社社員)
井上氏のレビューは、芦田の演技を見て印象が変わったという評価で、服部氏のレビューには、作品の演出から感じ取ったことなどが記されているのだが、古賀氏のレビューには、芦田について「すでに少女ではないけれど、性的な魅力にあふれるというわけでもない。そんな中途半端な年ごろの感情を、実に理知的に表現している」とある。
「批判されているのは、古賀氏が映画の内容と無関係な性的魅力云々を指摘しているという点。ネットユーザーからは“気色悪い”“女を性的な面でしか評価できないのか”“醜悪な視線”と嫌悪感を示す声も出ています。
しかも、芦田はまだ女子高生とあって、古賀氏のたちの悪さが際立つ。そもそも「デジタル大辞泉」(小学館)で「少女」を引くと、普通は「7歳前後から18歳前後まで」を指すというし、そういう意味でも古賀氏の見解はおかしいのだが、“不適切レビュー”の撤回、もしくは釈明はあるだろうか。
https://www.jprime.jp/articles/-/24400
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/300mw/img_b31a62995f44bc8744b84f0a39d74429266777.jpg
続きを読む
Source: 芸能トピ