3月31日発売の雑誌「SAUNA BROS.別冊 SAUNA KIITOS」の表紙&巻頭グラビアは、Hey!Say!JUMPの有岡大貴さんです。
人気のサウナ施設、「CYCL(サイクル)」(山梨)を舞台に、都会の喧騒から離れ、
山中湖畔の美しい景色を愛でながらサウナを楽しむ有岡大貴さんのリラックスした表情を美しいグラビアでお届け。
表紙画像が公開されました。
予約受付中です。
Amazon:SAUNA BROS.別冊 SAUNA KIITOS (TOKYO NEWS MOOK)
セブンネット:SAUNA KIITOS
楽天ブックス:SAUNA KIITOS (TOKYO NEWS MOOK SAUNA BROS.別冊)
<内容紹介>
2021年に誕生したサウナ雑誌、「SAUNA BROS.」編集部が提案する新媒体、
「SAUNA KIITOS(サウナキートス)」。
「ふだんサウナには入るが、もっとサウナの楽しさを知りたい」「サウナでもっと快適に過ごすためのモノ、コトを知りたい」。
そういった声に応え、男性も女性も一緒に“純粋にサウナを楽しむ”サウナライフを提案。
加えて、旅や食、美容、ファッションなど、サウナとともに楽しみたい情報も紹介する。
表紙および巻頭グラビアを飾るのは、Hey! Say! JUMPの有岡大貴。
人気のサウナ施設、「CYCL(サイクル)」(山梨)を舞台に、都会の喧騒から離れ、
山中湖畔の美しい景色を愛でながらサウナを楽しむ有岡大貴のリラックスした表情を美しいグラビアでお届けする。
ほかにも、サウナに触れたばかりのサウナ好きに向けて、「サウナしきじ」(静岡県静岡市)や
「The Sauna」(長野県信濃町)、「御船山楽園ホテル らかんの湯」(佐賀県武雄市)、
「サウナ&カプセルホテル北欧」(東京都台東区)などの定番施設も余すところなく紹介。
一方で、「ONSEN & SAUNA YUKULU」(長崎県長崎市)や、
複合型道の駅である道の駅常総に誕生したばかりの「常総ONSEN&SAUNA お湯むすび」(茨城県常総市)
なども取り上げ、最新のサウナ事情もフォローする。
同時にいま増加中のサウナ好き女性に向け、健康や美容にスポットを当てたサウナ情報や、
「ウェルビー栄」(愛知県名古屋市)や「松本湯」(東京都中野区)などの“女性に優しい”サウナにも密着。
ランステ(ランニングステーション)を切り口に、サウナとウェルビーイングについて掘り下げる企画もお届けする。
ほかにも、国産サウナストーブの雄、「MOKI」の業務用サウナストーブ「MS70Ⅱ」をペーパークラフト化。
ディテールにこだわりながらも組み立てやすさを両立し、サウナに入れない時間にサウナを楽しんでほしいという
編集部の思いを込めた。
なお、【KIITOS(キートス)】とは、フィンランドで「ありがとう」を意味する言葉。
サウナがある暮らしに感謝し、よりピースフルに日々を過ごそうという願いを込めて命名した。
サウナを取り巻くモノ/コトを網羅しながら、サウナがある時間の過ごし方を提案。
SAUNA BROS.とは違った切り口のサウナ雑誌となっている。
Source: Jnews1